マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート

こんにちは、名村剛一です。

パソコンが超苦手、ブログも初心者。そこから始めて、ブログ作りに自信が持てるようになります。

自分でブログを作り上げ、作った後も、自分でササッと手直しができる力が身につくのです。初心者専門に作られた動画レッスンを見ながら、パソコンを操作するだけで、スイスイ進みます。

マンツーマンのサポートがついていますので、間違えることを心配せずにチャレンジできますよ。

自宅で受けられるサポートのため、家事や子育てに忙しい女性の皆さんにもピッタリです。

伝えたいことを、言葉にするコツがわかると、書くことが、格段に楽しくなります。また、申込みフォームなどを自分で作れば、申し込みがラクになったと、お客様に喜ばれます。

そして、どこから優先的に改善するべきかがわかれば、迷うことなく、集中して前に進んでいけます。

できあがっていくブログを見ながら、「自分でできる」という実感が湧いてくるはずです。

 

私は仕事として、ブログをなんとなくやっていました。

「一度きちんと基本から見直して、お仕事のブログにしていこう!」

そう思いました。

ですが、一体何から始めたらいいのか、どうやって変えればいいのか・・・

とにかく右も左も分からない状態でした。

機械に弱いし、面倒くさがりだし・・・

自己流で始めてみるものの、これで合っているのか分からないし、反応も特にない。

「このままでいいのか?」と悩んでいました。

そんな中、たまたま見つけたブログが名村さんのブログです。

何もかも分からない私にピッタリのサポート内容が書いてありました。

特に子供がいる立場としては、時間や日程も融通を合わせていただけるというところがとても魅力的でした。

しかし、スカイプサポートというものも初めて聞くもので、どんなものなのか全く分からなくて、正直不安だったんです。

始めてみたら、「手取り足取り」という言葉がまさにぴったり。

なんとなく書いていた私のブログが、お仕事用のブログになっていきました。

ヘッダーやプロフィールなど、手を出せなかった部分はもちろんです。

日々のブログについても毎回、細かいアドバイスをいただきました。

お問合せフォーム、カウンセリングシート、メルマガなどなど。

自分ひとりではきっと作れていなかったと思います。

サポートで一緒に作ってくださったことで、ブログが「書いている人の物」ではなく、「読んでいる人のための物」になったように思います。

子供が体調不良の時、急にサポートをキャンセルしたにも関わらず、気遣いの言葉をかけて下さいました。

延期の日程もこちらの都合に合わせていただき、とてもありがたかったです。

サポートを検討している人の中には、お子さんが小さい方もいらっしゃると思います。

名村さんのサポートは安心して受けていただけると思います。

私のブログはまだまだやることがたくさんですが、マイペースにこれからもブログを育てていこうと思います。

名村さん、この度は本当にありがとうございました。

今後、困った事があったら、また相談させてください。

体質や食生活に合わせて最適なサプリメントを提案する管理栄養士
渡部 舞さん

 

 

「パソコンの素人でも、2ヵ月でお仕事ブログができて、自分でも変更したりできるようになるよ」

知り合いの方にそう紹介していただいて、名村さんのサポートを受けることにしました。

そして、2ヵ月後、本当にブログができました。

このパソコンが苦手な私が、できるようになるなんて。

名村さんのサポートは、とても細やかで丁寧、妥協はありません。

技術的なサポートは、本当に優しく、何度でも丁寧に教えてくださいます。

でも、内容となると、厳しいです。

誰に何をどうしたいか。

曖昧な考えではブログは作れません。

頭に汗をかきかき、考えさせられた2ヵ月でもありました。

厳しいと言っても、「文章などをしっかり見てくださる」という意味です。

Skypeでのサポート中は、関西人のボケとツッコミあり、冗談ありです。

Skypeサポート以外でも、ブログの下書きの添削も丁寧にしていただきました。

「ここまでしていただき、2ヵ月でこのお値段は安いくらいでは・・・?」

と思ったくらいです。

本当にありがとうございました。

富田林 家族を癒すレイキ講座・ヒーリングルーム
くう
笹川 純さん

 

 

名村さんのサポートを受けて、もっとも良かったこと。

それは、ただ単に、ブログの作り方を教えていただくだけではないという事です。

ビジネスコンサルティングに近い、「自分がどうしたいのか?」「何をしたいのか?」というのを引き出させてくださるので、自分の気持ちが明確になっていきます。

また、ブログの記事も、自分だけでは、気づかないちょっとした文章の癖や、言い回しなども、指摘していただけました。

おかげで、その後、教えていただいたことを意識して書けるようになります。

記事の内容も、丁寧にチェックして、直すべきところも指摘していただきました。

そのため、投稿する時はとても心強い気持ちで、自信を持って、投稿できます。

一人じゃない。

味方がいる。

応援してもらっている。

と、強い気持ちになれました。

ありがとうございました。

イライラ子育て改善家
葛谷 祥子(くずや しょうこ)さん

 

 

2ヶ月のサポート、改めまして本当にお世話になりました。

本当にありがとうございました。

お仕事をするにあたり、お仕事ブログを作ることの必要性は常々感じていたのに、パソコンが苦手で、なかなか取り掛かれず、気持ちばかりが焦っていました。

そこで、自分なりに試行錯誤しているうちに見つけたパーソナルブログサポートの名村さん。

名村さんのブログを拝見して、サポートを受けた方々の体験談やご活躍の様子を知って、「ぜひ、この方にお願いしてみたい」と思いました。

はじめは、名村さんが男性であること、実際にお会いできない距離の方ということで、本当に私はこの方に色んなことを伝えられるのか、正直、不安がありました。

でも、実際にサポートを受け始めると、その不安は、すぐになくなりました。

私のペースをいつも尊重してくださり、私が本当にやりたいこと、心で感じていることなどをひとつひとつ大切に、丁寧に聞いてくださいました。

心理カウンセリングも学んでおられる名村さんは、私の本当の気持ちに一歩踏み込んで、確かめるような質問をされることがあります。

その問いのなかで、私自身、自問自答して、頭と心に集中できました。

おかげで、「私のブレない核」を見つけることができたような気がします。

これはまだ、自分のやっていくことの明確な方向性が定まっていなかった段階の私にとっては、何よりも大切なことだったように思います。

ブログの文章の基本的な書き方、仕組みなどを教えてくださることはもちろんですが、そこだけではない、ソフトの部分というか、中身の部分もこんなにきめ細やかにサポートをしていただけるというのは、なかなかないと思います。

私はまだまだこれからですが、サポートを受けてスタート地点に立てたこと、本当に嬉しく思っています。

自分ひとりではなかなかたどり着けない道のりを、グッと進めていただいたように思います。

名村さん、本当にありがとうございました。

私もこれからご活躍されている先輩方を見習って、いっぽいっぽ頑張ります。

相模原・東林間
アロマセラピーリラクゼーションサロン
ラヴァーレ
羽賀 由恵(はが ゆきえ)さん

 

 

こんにちは。河野 理奈子です。

サポートを受け始めた時の読者数は、わずか7名でした。

おかげさまで、現在は900名を超えています(2018年7月現在)。

たくさんのみなさんに読んでいただけて、とても嬉しいです。ありがとうございます。

最初は、ブログに何を書いていったらよいのか、よくわからない状態でした。

しかも、読者数7名が多いのか少ないのかもわかりませんでした。

そんなときに、名村さんのブログに出会いました。

最初は、このブログの無料メール講座を申込み、お仕事ブログの基礎はどういうものかを教えていただきました。

私は、パソコンが本当に苦手で、教えていただいた内容を1人でやっていく自信がありませんでした。

そこで、ブログを書いておられる名村さんのパーソナルブログサポートを受ける事に決めました。

受け始めたら、ブログがどんどん変わっていって、読んでくださる方も増えていきました。

親戚やご近所の方々にも、「ブログ、読んだよ~」と声をかけていただけるようになりました。

幼稚園のママの集まりでも、数人の方から「ブログを読んで、一度、直接お話ししてみたかったんです。」と、うれしい言葉をいただけるようになりました。

名村さんは、「第一にお子さんの事を考えてあげてください」と言っていただいて、サポートの時間も私に合わせてくださっています。

スカイプでサポートを受けてる最中も、子供が声をかけてきたり電話が鳴ったりしても、中断して優先するように言っていただいています。

他の方のサポートは受けた事がないのですが、こういったサポートは他にはない名村さんだから出来る事だと思います。

1人じゃない安心感がある事も、うれしいところです。

1人で頑張っていくしかないという重みを感じていたのですが、ブログ以外の事もいろいろ相談にのっていただいて、自信がついてきました。

もし、このサポートを受けていなかったら、今頃どうなっていたんだろうなぁ~と思います。

最初、主人に相談した時は、「お教室が軌道にのってから徐々にそういうのを考えてもいいのでは・・・」と言われました。

でも、「最初だから、ブログの基礎をしっかり作っていきたい。」という思いを伝えた所、主人も承諾してくれました。

本当に、主人を説得してサポートを受けて良かったです。

横浜町田 アイシングクッキー教室
河野理奈子さん

 

ご感想にあるように、ご自身のお仕事の魅力を再認識できるということも大事ですね。

ご自身や同業者の間では当たり前なことが、お客様には大きな魅力であることがあります。それに気づかず、ブログで、その魅力を発信できていないというケースも、意外とあります。

一人では、なかなか気づかないお仕事の魅力に気付けると、発信が、とても楽になります。

さて、初心者専門、ブログの作り方サポートには、4つの魅力があります。

1つめは、ズームまたはスカイプを使ったマンツーマンのサポートです。

ズームやスカイプを使うと、お互いのパソコンの画面を交互に見ながら、パソコンで会話ができます。

あなたの画面を一緒に見ながらの説明ですから、非常に理解が早いです。

必要に応じて、私のパソコンの画面をあなたのパソコンから見ていただきます。私が、どのように操作するかを実際にご覧になれば、すぐに理解していただけます。

ズームやスカイプの最初の設定は難しくありません。動画マニュアルでご説明させていただきます。

もし、うまくいかなくても、ご安心ください。最初のサポートの時に電話を使って、ご一緒にやっていきます。

2つめは、初心者専門に作成した動画レッスンが見放題です。

初心者の方のために1つ1つを丁寧に解説した動画マニュアルが90本あります。

インターネットにつながれば、パソコンだけでなく、タブレット、スマートホンでご覧いただけます。1つ1つの動画の長さは、3分~23分で、平均10分程度です。

お仕事の合間、家事や育児などのスキマ時間を有効に活用することができます。

1日の中のちょっとした時間を使って、アメブロの操作方法やブログの作り方を身につけてください。

この動画レッスンは、マニュアル本、PDFやDVDの教材とは違う大きなメリットがあります。

アメブロはシステムの変更によって、画面が変わったり、操作方法が変わることが多くありますね。

この動画レッスンは、タイムリーに最新のアメブロに合った内容に変更していきます。

ですから、内容が古くなることがありませんので、ずっと安心して使い続けていただきます。

会員専用ページに下記のように項目が並んでいて、項目をクリックすると、動画が開きます。

動画レッスンの内容

 

最初にしておく設定

・基本設定の方法 (12分)
・基本的なカスタマイズをする前の注意点 (5分)
・基本的なカスタマイズの方法 (10分)
・サイドバーの枠や文字、ブログタイトルの文字の色や大きさを変更する (16分)
・カラーコード表の使い方 (10分)
・サイドバーの配置設定 (4分)
・サイドバーの設定・管理の方法 (1分)
・Ping送信先の設定 (4分)

・広告を外すメリットと具体的な方法 (11分)

ブログタイトルを決める

・ブログタイトルが大切な理由 (12分)
・具体的なブログタイトルの作り方 (16分)

ブログの説明

・ブログの説明の書き方 (5分)

記事の書き方の基本

・最新版エディタ「記事を書く」の使い方

・「記事を書く」の基本のボタンの使い方1 (10分)
・「記事を書く」の基本のボタンの使い方2 (5分)
・「記事を書く」の基本のボタンの使い方3 (14分)

タグ編集エディタ「記事を書く」の使い方

・「記事を書く」のボタンの基本1 (16分)
・「記事を書く」のボタンの基本2 (8分)
・「記事を書く」のボタンの基本3 (10分)
・文章を削除や訂正する時の注意ポイント (8分)

・読みやすい記事のポイント(改行) (3分)
・読みやすい記事の書き方(文字の大きさ、文章の長さなど) (5分)
・文章を強調するときのポイント (6分)
・強調の色を間違った場合の効率よい対処法(5分)
・不要な文章まで強調された時の解決法(11分)
・リンクの方法と使い方のポイント (8分)
・予約投稿する方法 (6分)

枠囲みをつける方法

・枠囲みを単語登録する方法 (7分)
・枠囲みをつける方法 (8分)
・枠囲みの色や線の種類を変える方法 (9分)

記事下の枠に囲まれたリンク集の作り方

・記事下のリンク集に何を書くのか (10分)
・記事下のリンク集の具体的な作り方 (16分)

・お問合せフォーム作りの準備(申込みからログインまで) (9分)
・お問合せフォームの作り方1(入力項目編集) (20分)
・お問合せフォームの作り方2(環境設定) (18分)
・お問合せフォームの作り方3(デザイン変更) (4分)
・お問合せフォームの作り方4(コード表示とテスト)(8分)

・番号をタップしたら電話がかかるようにする方法 (6分)

アメブロのテーマ

・テーマの優先順位と注意点 (9分)
・テーマを整理する方法 (23分)
・テーマを整理し直す方法 (26分)
・テーマの追加方法 (10分)

メニュー記事の書き方

・メニュー記事に何を書くと良いのか? (19分)
・メニュー記事の流れ (Webテキスト)
・地図を掲載する方法 (15分)
・地図を掲載する方法(自宅編) (23分)

ペイパル(クレジットカード支払)の使い方

・ペイパルに商品を登録する方法 (13分)
・ペイパルの分割払の設定方法 (7分)

申込みフォームの作り方

・申込みフォームの作り方(項目編集) (18分)
・申込みフォームの作り方(環境設定) (8分)
・申込みフォームの作り方(デザイン変更・コード表示) (4分)

プロフィールページを作る

・ニックネームの付け方 (7分)
・プロフィール写真をアップする方法 (10分)
・プロフィールページに何を書くか (8分)
・プロフィールページのヘッダー画像作りとアップロード (17分)

サイドバーのフリースペース

・フリースペースに何を書くの? (15分)
・フリースペース編集の基本のボタンの使い方 (10分)
・フリースペースに写真を掲載する方法 (11分)
・フリースペースの写真にリンクをつける方法 (4分)
・フリースペースで枠囲みをつける方法 (4分)

写真の明るさなどを補正する

・フォトによる写真補正する方法(Windows10) (10分)
・フォト(新バージョン)による写真補正する方法(Windows10) (14分)
・フォトギャラリーで補正する方法(Windows7)(12分)

アクセス記事の作り方

・アクセス記事の流れ (5分)
・写真に矢印をつける方法 (16分)

普段の記事の書き方

・読みたくなる記事のタイトルを付け方 (8分)
・ご感想記事に何を書くと良いか? (11分)
・お客様の顔をペイントソフトで隠す方法 (5分)
・記事を書くネタを見つける方法 (16分)
・記事を公開するのは何時が良い? (8分)
・満席を作る予告・募集開始のタイミング (13分)

無料の写真・イラスト素材の使い方

・写真ACの使い方 (12分)
・イラストACの使い方 (7分)

メッセージボードの使い方

・メッセージボードのポイントと使い方 (11分)

コメントを書く、コメントを返す

・コメントの活用方法 (16分)
・迷惑コメントの対処法 (11分)

アメブロのメッセージ

・メッセージの使い方 (15分)

アメンバー記事って、何?

・アメンバーとアメンバー記事について (14分)

リブログって、何?

・リブログって、何? (9分)

エクセルによるヘッダー画像づくり

・ピクセル定規のインストール方法 (5分)
・エクセルの準備 (8分)
・エクセルによるレイアウト その1 (16分)
・エクセルによるレイアウト その2 (12分)
・写真を丸くする方法 (5分)
・ペイントを使って、写真データにする (7分)
・プリントスクリーンの使い方とキーボードの種類 (9分)
・画像のアップロードとヘッダー用CSSの貼り付け (6分)
・ヘッダーが表示されない場合の対策(ブラウザの履歴消去) (3分)
・ヘッダーの高さを調節する方法 (5分)

メニューバーの設置方法

・メニューバーの基本 (10分)
・メニューバーの設置手順1(HTMLの準備) (12分)
・メニューバーの設置手順2(CSSの設定) (3分)
・メニューバーの設置手順3(調整 その1) (8分)
・メニューバーの設置手順4(調整 その2) (15分)
・メニューバーの設置手順5(調整 ボタンの高さと文字の位置) (5分)

メールマガジンを配信する方法

・ステップメールと単発メルマガとの違いの解説(7分)

・メルマガの書き方の基本1(terapadと改行)(8分)
・メルマガの書き方の基本2(リンク)(3分)
・メルマガの書き方の基本3(メールアドレス)(3分)
・メルマガの書き方の基本4(読者さんの名前)(6分)
・メルマガの書き方の基本5(文字数その他)(9分)

・terapadをインストールする方法(5分)
・terapadで具体的に記事を書く方法(10分)

・メール配信システムを利用する理由(10分)

・オートビスの申込方法(19分)
・オートビズの申込後とログイン(4分)

<ステップメールの配信方法>

・オートビス 管理メニュー設定(3分)
・オートビズ 登録ページ作成(10分)
・オートビズ 完了ページ作成(9分)

・ステップメール 配信文設定(基本設定)(8分)
・ステップメール 配信文設定(1通目の登録)(7分)
・ステップメール 配信文設定(2通目以降の登録)(13分)

・メルマガ紹介記事の流れ(6分)
・メルマガ紹介記事に登録フォームのリンクをつける(3分)

<単発メールの配信方法>

・単発メール(新規メルマガの作成)(6分40秒)
・単発メール(購読者設定)(2分17秒)
・単発メール(メールの作成)(7分40秒)
・単発メール(配信予約)(6分44秒)

フォロー(読者登録)で読者を増やす

・フォローする5つのメリット その1 (6分)
・フォローする5つのメリット その2 (6分)
・フォローする5つのメリット その3 (6分)
・フォローする5つのメリット その4(2分)
・フォローする5つのメリット その5 (7分)
・どんなブログをフォローすれば良いの?(拠点のある場合) (14分)
・どんなブログをフォローすれば良いの?(全国向けの場合) (11分)
・フォローするブログの見つけ方(グーグル地図の活用) (13分)
・アメーバ検索の使い方(ブログタイトル編) (11分)
・アメーバ検索の使い方(ブログ記事編) (10分)

 

(サンプル動画)

 このボタンをクリックすると、動画が始まります。

ヘッダー画像作成(エクセルによるレイアウト その1)

 

3つ目は、個別質問フォームから無制限に質問していただけます。

サポート期間中は、何度でもご質問をしていただけます。

疑問点を抱えることなく、スピーディーに解決できます。

ご質問は営業日の2日以内には必ず返信をさせていただきます。

4つ目は、ブログ診断による改善点の優先順位チェックです。

1ヶ月に1回、あなたのブログをチェックして、優先的に改善すべき点をメールでお伝えいたします。

優先順位の高い項目から改善していくことが、効率も良く、効果が出やすいです。

特に、初心の方は、優先順位が低いことに手をつけて、時間を取られてしまいがちです。1ヶ月を有効に使っていただくために、1ヶ月の最初にブログの診断をさせていただきます。

サポートのコース

スピードマスターコース

最速で、アメブロの基本を身につけて、使いこなせるようになりたい方向けのコースです。

80分のズームまたはスカイプでの個別サポートを月4回。

個別質問フォームからの質問は、回数制限なし。2日以内に返信。

初心者専門に作成した動画レッスン90本を見放題。

月1回、ブログを拝見して、客観的に見た改善点、優先順位をメールでお伝えします。

週1回スタンダードコース

週1回のペースで、着実に時間を確保して、ブログ改善を進めていきたい方向けのコースです。

40分のズームまたはスカイプでの個別サポートを月4回。

個別質問フォームからの質問は、回数制限なし。2日以内に返信。

初心者専門に作成した動画レッスン90本を見放題。

月1回、ブログを拝見して、客観的に見た改善点、優先順位をメールでお伝えします。

マイペースステップアップコース

週1回だと、時間の余裕がないため、マイペースで進めたい方向けのコースです。

40分のズームまたはスカイプでの個別サポートを月2回。

個別質問フォームからの質問は、回数制限なし。2日以内に返信。

初心者専門に作成した動画レッスン90本を見放題。

月1回、ブログを拝見して、客観的に見た改善点、優先順位をメールでお伝えします。

サポート営業時間

月曜~金曜 10時~20時

土日・祝日は、ご相談に応じます。

質問フォームからのご質問は24時間受付です。

ご用意いただくもの

・ウィンドウズのパソコン

 

 インターネットにつながっている必要があります。

 Windows8、Windows10のパソコンなら大丈夫です。

・マイクロソフト エクセル(表計算ソフト)

既にパソコンに入っている場合も多いです。
 
サポートの最初から必要はありません。

入っていない場合は、あとで、Amazonなどで購入が可能です。

・ヘッドセット(マイクがない場合のみです)

ヘッドセットとは、写真のようなヘッドホンにマイクがついたものです。

最近のパソコンには、マイクがついているものが多いため、不要なことが多いです。

ただ、パソコンにマイクがついていなかったり、パソコンのスピーカーの音が小さいこともあります。また、家族に会話が聞かれたくなかったり、サポートに集中したい場合にも、あると便利です。

1000~2000円程度で購入できますが、初回のサポートの時になくても、大丈夫です。

もし、マイクがないパソコンの場合、初回のサポートは電話を使ってお話をさせていただきます。

他に、ご不明な点、ご質問がございましたら、お問合せフォームや電話番号にお気軽にお問合せください。

お支払い方法

クレジットカード支払い

・サポート会員を退会される場合は、お客様ご自身で、お手続きできます。
・インフォカート購入者のマイページより、解除することで退会できます。
・解除されない限り、自動的に継続され、課金されます。

費 用

・スピードマスターコース

月額 10万円

・週1回スタンダードコース

月額 5万円

・マイペースステップアップコース

月額 3万円

スピードマスターコースのお申込みはこちら

週1回スタンダードコースのお申込みはこちら

マイペースステップアップコースのお申込みはこちら